最近のお気に入りMUSIC

2011.10.29 Saturday 11:03
0

    今日も快晴!

    朝はいつものように
    LUCKYと一緒に畑を歩いてきた。

    その後に、
    ゆっくりと遅めの朝食をとりながら
    お気に入りの音楽を聴くのが習慣であるが

    最近よく流すのは
    アフリカンミュージック。

    Googleから抜粋した
    彼らの音楽のキャッチコピーは

    Amadou & Marian
    マンディングのリズムに音階が生まれ
    ブルースの五音に広がりゆく・・・

    まさにそんな感じなんです!

    聴いていると
    地球のリズムに合わせて
    ゆったり気持ちよ〜く
    しかもテンポよく体が動き始める感じ。

    だから
    朝にこの音楽を流すのが好き。


    彼らの音楽に込められたメッセージは
    平和と他者への尊厳。

    興味のある方はどうぞ。
    下をクリックして楽しんでくださ〜い。




    http://www.youtube.com/watch?v=2ZawpxqAeHg&feature=related




    Iceland                                                                    phot Mark

    Thank you for sharing great music, Mark !



    にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへは本日も応援してくださる方は
               カエルさんポチ〜ンとね。よろしくね!

    カウンセラーとして個人開業したい人へ

    2011.10.28 Friday 16:40
    0
       
      少し前から、
      やりたいと思っていたことの準備を
      少しずつ始めだして
      ようやく11月からやり始めることができる。

      それは
      プロのカウンセラーとして
      真剣にカウンセリングルームを開院したいと
      思っている人のための
      「カウンセリングルーム開業講座」です。

      これはすでに
      心理学ORカウンセリングの勉強を終えて
      自分でカウンセリングルームを始めるための
      何らかの資格を取った方が対象です。

      なぜこれがやりたかったかというと
      せっかく資格をとったとしても
      臨床心理士を除いては、

      ほとんどの人に臨床経験を積む場所がないために
      カウンセリングの実際の現場がわからない、
      それゆえ自分で始めるといっても
      何をどうしたらいいのかわからないという人が
      たくさんみえます。

      私の場合、
      臨床経験を積むチャンスには恵まれましたが、
      かといって
      自分で始めるときはそれだけではもちろん不充分。

      おっかなびっくりの手探り状態から始めて、
      クライアントに鍛えられながら
      やっと10年目を越えたあたりから
      カウンセリングを運営する上での
      効果的な方法がわかってきました。

      そういう実際的なことから学んだ必要なことを

      始める前に教えてくれるところがあったなら

      もっと個人開業するカウンセラーが増えて

      カウンセリングそのものも普及するのでは
      ないかと思うのです。

      またカウンセリングルームが増えれば

      競争の原理で、
      当然評判のよくないところは淘汰されるし
      またクライアントは
      様々なカウンセラーがいる中で
      自分に合ったカウンセラーを探せることになります。

      今やっと

      自分の方からOUTできる仕事に取り掛かれ、
      この講座を通して、また新しい出会い  が起きることを
      とても楽しみにしています。


      興味のある方は、ぜひ

      http://mc-forest.com
      の11月のお知らせを読んでください。




      Mental Care Forest

      こころの窓を OPEN! 

      真剣にプロとして、カウンセリングルームの運営を
      考えている人へ・・・真剣にこれで生きていこうとこころの底から望んでいるなら
      何も心配しなくていいよ。もうすでにあなたはそのプロセスの中にいるのだから。
      それを信じてみようと思う人達に出会えることをとても楽しみにしています。
                             See you soon!




      にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへでは本日も応援してくださる方は
                 カエルさんポチ〜ン!でしょ? Thanks!
      にほんブログ村

      こころは風のようなもの

      2011.10.26 Wednesday 20:33
      0

        にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

         風は目に見えないけれど
        風が動くから木の葉が揺れる。
        風が動くから雲が流れる。

        こころの動きも風と
        同じようなもので

        喜びや感謝など
        ポジティブなエネルギーを放てば
        自然と親切ややさしさに包まれた状態になる。


        しかし
        心配や不安や疑いなどの
        ネガティブなエネルギーを放てば
        そのようなことになるようなことを
        マグネットのように、
        どんどん引き寄せてしまうもの。


        目には見えないけれど
        目には見えない力が尊いんだね。



        森の中のきのこ

        にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへでは本日も応援してくださる方は
                   カエルさんをポチン!よろしくね。

        私の健康法

        2011.10.25 Tuesday 17:25
        0


          にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

           最近、またチョコチョコ、
          料理を楽しむようになってきた。

          胃腸が健康なときは
          食べたいものがはっきりわかる。

          今日は鳥肝をしょうがと一緒に
          甘辛煮したものを作った。

          私の場合、それにゆで卵も一緒に入れて煮る。
          安くて、栄養満点で、ご飯もよくすすむ。

          私はいつも冬に向かっていく時は
          こうしてなるべく毎日、しょうがとニンニクを
          食べるようにここがけている。

          そしてなるべく薄着で毎日歩く。

          そのせいかどうかわからないけれど
          去年はお陰様で医者知らず。

          この健康法、
          しょうがもニンニクも大好きな私には
          とても簡単なので

          今年もぜひ、キープしようと思っている。


          Mam、歩くよ!


          にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ応援してくださる方は、カエルさんポチ〜ン!
                     よろしくね。

          内なる声

          2011.10.24 Monday 22:20
          0

            にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

            内なる声

            静けさと平和、
            この二つを得るには
            今の自分のもつものに満足することだよ。
            ひとに何か求めないで、
            これで充分と思う人は
            ゆったりと世の中を眺めて
            自分の人生を長く保ってゆけるのさ。

                 (老子道徳経第四十四章)


            求めることが
            自分を苦しくしてるんだね。

            求めることをやめれば
            どれほど楽になれるやら・・・。



             Nagara  river




            にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへでは本日もカエルさんポチン!で応援よろしくね。

            スープ作戦

            2011.10.21 Friday 22:13
            0
              にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

              仕事が 忙しいのは有難いことだけど
              忙しさが続くと
              ついついしわ寄せがいくのは食生活。

              先週はランチボックスや
              テイクアウトのものをよく食べたので

              今週は
              食生活の見直しをはかることにした。

              名付けてスープ作戦!

              いろんな野菜を使ったスープさえあれば
              体も心も温まるし
              栄養のバランスもとれる。

              やはり料理をちゃんとしていると
              自分のことが
              大切にされている感じがします。

              でも先週のように買い食いが続くと
              疲れた自分が
              いい加減に扱われているような気になって
              気持もうらぶれてきます。

              自分のことは
              まずは自分によってよ〜く愛されていないとね。

              自分以上に
              自分のことを大切に思ってくれる人は
              いないのだから。


              散歩してるときに見つけたレトロな酒屋さんの看板。




              にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへでは本日も、応援して下さる方は
                         カエルさんポッチ〜ン!よろしくね。

              静けさに帰る

              2011.10.20 Thursday 10:27
              0
                にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ



                万物は生まれ、育ち、活動するが
                全ては元の根に帰ってゆく。

                それは静けさに戻ることだ。
                水の行先は   海。
                草木の行先は  大地。

                         老子道徳経第十六章




                生きていれば腹の立つこともある。
                悲しいことも思い出す。
                あきらめなければならないこともある。
                落ち込むときもある。

                しかし
                小忙しい人間関係に付随してくる
                それらのことに

                どれだけこだわってみても
                そのことから
                生きる意味が見いだせるわけではない。

                考えてみて・・・。

                みんなやがて死ぬ。
                どの人も平等にいつかは死ぬ。

                これは現実なのだから。

                そして
                どんな人でも皆最後は穏やかに
                そして静かなこころで
                「ありがとう」と言いたいのではないかなあ。

                そう思うと
                こころを静かにするということが
                いかに大切かがわかる。

                たまにでもいいから
                自然の場所に出向いてみて。

                なぜか不思議と
                こころが静まってくるはずだから。

                たとえひとときでもいい。

                その静けさが、
                あなたのこころの
                バランスの回復をはかるはずだから。



                Iceland       Photo  Mark

                そこには何もないけれど、
                大いなる静けさがあった。
                何もないゆえに
                本当に大切なものがあった。


                にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへでは本日も応援してくださる方は
                           カエルさんポッチ〜ン!よろしくね。




                 

                呼吸について その2

                2011.10.18 Tuesday 10:14
                0
                  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ


                  前回に引き続き、
                  今日も呼吸についてお話します。

                  呼吸はこころに直接的な働きをします。
                  息の仕方によって心の構えが違うともいえます。

                  また呼吸を整えるうえで一番大切なことは
                  吸うことではなく、吐くことです。

                  いかにゆっくり細く長く吐ききるかが
                  非常に大切です。

                  失敗やミスを恐れていると
                  呼吸はあたふたとし、浅くなります。

                  人間は過去の蓄積によって生きていて
                  それが脅かされるのを恐れます。

                  そのように過去への執着が強ければ強いほど
                  先のことを考えすぎて、
                  よけいに心配や不安を感じ
                  今を大切に生きることが難しくなります。

                  しかし
                  今に集中して
                  今を大切に生きることができなければ
                  将来がよくなることはありません。

                  今に集中するには
                  まずそのようなエネルギーを
                  吐いて捨てることです。

                  この捨てることによる安定というのが
                  禅のスタイルでもあります。

                  蓄積することによって
                  固めていく安定ではなくて
                  あらゆるものを捨てるということを
                  基本にしています。

                  その捨てることというのが
                  呼吸における吐くということです。

                  吸うことで自分を大きくするのではなく
                  吐いて吐いて吐き出していくことで生まれる
                  安定感を大切にすることです。

                  捨てればスペースができ、
                  そこが自然と満ちてくる。

                  ヒプノセラピー(催眠療法)を行うときは
                  このように意識が呼吸に集中し、
                  呼吸が深く静かで穏やかに安定する状態に
                  なるよう誘導していきます。

                  そしてその前に必ず、
                  ストレスや疲れ、心配や不安、恐れや怒りなど
                  こころにあるネガティブな感情などを
                  こころゆくまで話してもらい
                  それらの感情をこころの外に捨ててもらいます。

                  なぜなら
                  問題は吐けなくなること。
                  つまり捨てられなくなることだからです。

                  自分を守ろう守ろうとし過ぎて
                  緊張の状態にあればあるほど
                  息が浅くなり、

                  吐かなくては何も入って来ないのに
                  吐ききれない。

                  吐くことができないから
                  あらゆることに執着ばかり強くなって
                  自分の中に新しいことを受け入れる
                  スペースができなくなります。

                  この状態が続くと
                  体と心は循環不能に陥ります。

                  ですから
                  呼吸はまずよ〜く吐くことから。
                  そのときに、自分のこころを澱ませているものを
                  捨てるように吐いてください。




                  長良川と船頭さん

                  私の呼吸のイメージは
                  吐いて吐いて、捨てて捨てて、
                  常にエネルギーの入る器を用意するということです。



                  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへでは本日も応援してくださる方は
                             カエルさんポチ〜ン!よろしくね。


                  ストレスや不安を鎮めるための特効薬。

                  2011.10.15 Saturday 21:30
                  0


                    にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

                     ストレスや不安や鎮めるための特効薬は
                    呼吸法です。

                    まず一度、やってみてください。

                    息を全部、息を吐ききって
                    口を軽く閉じて
                    一つ、二つ、三つ、四つ。

                    息を止めて
                    一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ。

                    息をゆっくり吐きながら
                    一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ。

                    四対七対八の比率で
                    吸って、止めて、吐く。

                    ストレスや不安を感じた時、
                    また強い感情にみまわれて
                    こころが動揺したとき、

                    それに反応する前に
                    この呼吸法を思い出してやってみてください。

                    思ってる以上に
                    強い効果があります。

                    不安を鎮める鎮静剤は
                    最初のうちは効果を感じられますが
                    長く使っていると効果が薄れ
                    うつ状態をもたらすようになります。

                    しかし呼吸法は
                    最初のうちは効果が薄いように思えるけれど
                    繰り返していくうちに、効果は
                    だんだん強力になります。

                    ストレスや不安とうまくつきあっていくためにも
                    この呼吸法、ぜひぜひお試しください。



                    この呼吸法になれてきたら、
                    自分の楽な呼吸でいいから

                    吸うときは、
                    部屋中のポジティブなエネルギーを吸い込むイメージで、

                    吐くときは、緊張やストレスや不安を
                    灰色の煙にイメージして吐ききるように・・・。

                    自分の脳がイメージした通り
                    体は整ってきますよ。(生体反応)

                    ストレスに負けないよう
                    ぜひ呼吸法を毎日の習慣に取り入れてみてください。

                    繰り返しやり続けていくと
                    穏やかなこころの状態をキープできるように
                    なってきますよ。





                    にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへでは本日も応援してくださる方は
                               カエルさんポチ〜ン!よろしくね。

                    あなたのことを嫌う人がいたら。

                    2011.10.13 Thursday 21:46
                    0
                      にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

                      誰でも好きになりなさいって言われたら
                      正直言って、
                      それは誰にも難しいことだよね。

                      ということは
                      誰にでも好かれようとするのは
                      いくら努力しても
                      所詮、不可能だということでもある。

                      簡単にいえば
                      誰にでも好かれようとして
                      周囲の人に気を遣い過ぎる必要はないということ。

                      ましてや、あなたのことを好きでない人のために
                      自分を変えたりする必要なんて全くないからね。

                      あなたを好きでないという人がいたら
                      「さよか〜、どうぞご自由に。」
                      と思えば、きっと楽になるよ。




                      Gifu  Park



                      にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへでは本日も応援してくださる方は
                                 カエルさんポチ〜ン!よろしくね。



                      Calender
                            1
                      2345678
                      9101112131415
                      16171819202122
                      23242526272829
                      3031     
                      << October 2011 >>
                      心理カウンセリング
                      メンタルヘルス
                      森 久美子のおススメ本
                      Selected entry
                      Category
                      Archives
                      Recent comment
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        Kumi
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        Kumi
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        とびなが
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        とびなが
                      • うまくいっている人の特徴
                        Kumi
                      • うまくいっている人の特徴
                        とびなが
                      • 自分の中にある自然を大切に。
                        Kumi
                      • 自分の中にある自然を大切に。
                        さおり
                      • 自己肯定感を強めるには、まずは自分を幸せに
                        Kumi
                      • 自己肯定感を強めるには、まずは自分を幸せに
                        矢崎琴子
                      Link
                      Profile
                      Search
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM