田舎のねずみところへ来てみませんか?

2014.04.30 Wednesday 14:43
0

    一昨日、
    私は久しぶりに一人で名古屋へ出かけた。

    電車に乗るのは数年ぶりで
    大垣から名古屋までは車窓の景色も新鮮に感じられ
    それなりに楽しかったけれど・・・

    名古屋から栄までの地下街を歩くのと
    地下鉄電車乗っている間は
    ほんの数分でありながら
    その空気の悪さにはうんざりした。

    電車の中は
    ギュウギュウの人で缶詰状態、
    ほとんどの人はスマートフォンを
    見るのに夢中で
    私はまるで電磁波の飛び交う中に
    座っているような気分だった。

    その後しばらく地下街を歩いたのだが
    まずは地下街独特の空気の悪さ
    そこにもってきて人ごみ
    またそこらあたりの店から
    無節操に流れてくる音楽や
    漂ってくるいろんな食べ物の匂い

    それらはかつて私をエキサイトさせたもので
    あったはずなのに
    今の私には全然そう感じられず
    ただただそこから逃げ出して
    早く地上に出たい気分だった。

    しかし友人達と過ごす時間は
    とても楽しかった。

    そして次の日、
    帰りの電車の中で
    「田舎のネズミと町のネズミ」の話を
    思い出したのである。

    そのストーリーは
    すでに皆さんご存知だと思うけれど
    それは田舎に住んでるネズミが
    町のネズミにいつも都会暮らしを自慢されて
    都会にあこがれやって来たものの
    さんざんひどい思いをして
    また田舎に戻るというあの話である。



    私もどうやらいつのまにか
    すっかり田舎のネズミになっていたようで
    毎日ゆったりとした自然のリズムに合わせて
    暮らしを営んでいるせいか

    久しぶりに都会が恋しくなったものの
    人工的な都会のきらびやかさには
    もう全く興味が失せているばかりではなく
    それらは全て喧噪とめまぐるしい慌ただしさ
    にしか感じられなかったのである。

    そこで「はたっ!」と思ったことは
    しかし多くの人々は
    毎日通勤通学でこのような経験を
    あたりまえのようにこなしておられる
    ということである。



    考えてみたら
    それはとてもご苦労なことである。

    それゆえ私などのように
    家で仕事をしているものが
    「私の仕事は大変です。」などと言おうものなら
    バチが当たると思った。

    それと同時に
    遠路はるばる公共機関を使って
    私のところまで通ってくださるご相談者には
    感謝しないではいられない、
    とこころから思った次第である。



    そういう意味では
    街中で暮らす人や
    毎日、通勤通学により
    ラッシュタイムを移動する人たちの大変さを
    あらためて思い知るに至ったいい経験である。

    そんなことを思いながら大垣駅に着き
    そこからは車に乗り換え
    当ルームの所在地、養老までは運転なのだが

    養老が近づいて来るにつれ
    田んぼや雑木林の緑がどんどん増えて
    それらはとてもきれいで
    いよいよでっかい養老山脈が
    目の前に押し迫ってくると我が家に到着。



    小雨の中、車を降りると
    辺り一面は田んぼだらけでとても静かだった。
    聞こえるのはカエルの鳴き声と雨音だけ。
    足元を見ると雨蛙がぴょこん。

    そして家の扉を開けると
    Luckyが大喜びで尻尾を振りながら
    ピョンピョン出迎えに来た。

    続いておしゃべりマシンの孫娘が
    いつものように賑やかに出てきて
    家に入るとのんびり休日を楽しんでいる
    息子が「お帰りなさい」と言ってくれた瞬間、

    「ふ〜っ!」と一息ついて完全にリラ〜ックス。



    田舎ネズミになった私は
    久しぶりに都会で遊んできて
    家に戻ってからしみじみと
    都会にはないものがここにはいっぱいあることに
    あらためて気づかされたのだ。

    新鮮できれいな空気、山や森、
    木や植物、鳥やカエルや虫の鳴き声
    そして何よりもこの静けさ・・・


    ここではあたりまえのようにあるから
    これまたあたりまえのように毎日頂いているけれど
    きっと私はそれによって毎日癒され、
    そしてそれが今の私の生きる活力となっている
    のではないかと思うと
    やはり今の暮らしにも感謝せずにはいられない。


    そして
    「やっぱここはいいな〜。」なんて思いながら
    部屋の窓を開けると湿った空気に混ざって
    ローズマリーの香りが漂ってくる。

    その後ごろんと横になって
    カエルのコーラスを聴きながら
    ウトウト昼寝を楽しんだのである。



    庭のローズマリー

    こころに傷を負ったまま旅を続けてきた旅人へ
    すっかり疲れてしまったり
    傷の手当てが必要だったり
    あるいは道に迷ってしまったなら
    こころがすぅーっと動いたところで
    一度羽を休めてたらどうでしょう。
                   崖っぷちのカウンセラー




    トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

    コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
    また上手下手もありません。
    ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
    好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

    当ルームではしばらくの間毎月1回
    コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
    初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

    素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
    それぞれの世界を表現する時間を
    一緒に楽しめたらいいですね。

    そして出来上がったらものから
    深層心理の世界を窺い知ることができるのも
    面白いですよ。

    ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
    切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
    集めておいてください。

    コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
    持ち物はそれだけで結構です。

    参加費用はおひとり様3500円
    場所 メンタル ケア フォレスト
    定員 5名まで

    では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


    上記のワークショップのお申し込みは
    http://mc-forest.com
    の予約専用メールからお願いします。



     
    メンタルヘルス

    ブログ村のランキングに参加中です。
    カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
    をポチンポチンと2回ほど
    クリックしてやってください。
    一人でも多くの方に読んでいただけることを
    励みにして頑張りま〜す !(^^)

     

















     

    雨降りの休日、庭で思い出したこどもの頃。

    2014.04.29 Tuesday 18:29
    0
      雨降りの散歩はなんだかおっくうで
      家を出るのもついついしり込みしがちである。



      しかし一歩外に出てみると
      庭の草花の色はとても色鮮やかで
      葉に受けた雨のしずくがキラキラ光っている。



      雨は天の恵みとはよくいったものだと思う。
      辺り一面の草花は生き生きとして
      その中でこどもと犬が嬉しそうにはしゃいでいる。



      人は年とともに
      そのような無邪気さをなくしてしまうのか
      雨の日か心なしか沈んでしまったりするものだが



      かつてこどもの頃、雨降りの時に口ずさんだあの歌を
      「雨 雨 降れ 降れ 母さんが 
       蛇の目でお迎え嬉しいな。
       ピチピチ チャプチャプ ランランラン ♪」
      時が経ち、今は孫娘が大きな声で歌っている。



      そうだった・・・。
      かつて遠い昔の私も
      雨が降ろうが 雪が降ろうが
      喜んで外へ飛び出して遊んでいたのだ。



      庭とふれあう暮らしの中で
      そんなことをふと思い出した雨の休日。

      雨降りもそんなに悪いもんじゃないね。
      (^^)



      トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

      コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
      また上手下手もありません。
      ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
      好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

      当ルームではしばらくの間毎月1回
      コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
      初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

      素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
      それぞれの世界を表現する時間を
      一緒に楽しめたらいいですね。

      そして出来上がったらものから
      深層心理の世界を窺い知ることができるのも
      面白いですよ。

      ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
      切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
      集めておいてください。

      コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
      持ち物はそれだけで結構です。

      参加費用はおひとり様3500円
      場所 メンタル ケア フォレスト
      定員 5名まで

      では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


      上記のワークショップのお申し込みは
      http://mc-forest.com
      の予約専用メールからお願いします。



       
      メンタルヘルス

      ブログ村のランキングに参加中です。
      カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
      をポチンポチンと2回ほど
      クリックしてやってください。
      一人でも多くの方に読んでいただけることを
      励みにして頑張りま〜す !(^^)

       

      ストレスに弱い人のタイプとは

      2014.04.28 Monday 13:11
      0
        ストレスというのは
        あらゆる刺激に対する心身の反応です。

        そして心身に変化をもたらす刺激を
        ストレッサ―といいます。

        これは内部的なものと外部的なものに分けられ

        外部的ストレッサ―は
        気温や湿度、気圧、音、光などの急激な変化、
        また人間関係の軋轢や、怪我や病気など
        体の変化などがあげられます。

        内部的ストレッサ―は
        精神的な緊張です。

        これらが進むと
        自律神経のバランスがくずれ
        こころにも体にもそのストレス反応が
        顕著に顕れてきます。

        しかしそもそも
        私達人間の身体は常に一定の安定した働き
        を営むようにつくられていて
        それをホメオスターシス(恒常性の維持)
        といいますが

        自律神経や内分泌や免疫のシステムを
        総動員して常に体のバランスを図ろうと
        しているものなのです。

        またこころも体と同じように
        バランスを図るシステムが働くことによって
        こころを守っています。

        これをこころの防衛機制といいます。

        しかしその能力はその人の育てられ方、
        性格、生き方、生活習慣などによって
        個人差があります。

        中でも過保護に育てられた人は
        温室育ちの植物と同じで
        外の世界に対する
        抵抗力や免疫力が著しく弱いため
        当然ストレスへの適応力も弱くなります。

        また親自身がストレスを受けやすい性格傾向
        であった場合もストレスに弱くなります。

        なぜなら
        こどもというのは
        親の性格をそのままインプットしていくからです。

        また性格的にはどんな人がストレスを
        受けやすいかというと

        まず真面目で几帳面で
        責任感が強いという性格があげられます。

        しかも完璧主義であれば相当ストレスを
        受けやすいです。

        また内気で恥ずかしがり屋、
        あるいは引っ込み思案の人も
        ストレスに弱い傾向にあります。

        このように
        ストレスに対する適応力は
        人によって違います。

        しかしストレスを受けやすい性格傾向
        というのは、
        その本人が望めば変えていくことができます。

        この作業に関しましては
        カウンセリングは
        最も有効な一つの方法だと思います。

        さて当ルームではこの4月から価格変更に伴い
        新たにメニューの方も充実させました。

        そこで新メニューとして
        まだ一度も当ルームでカウンセリングを
        受けたことがない方のために

        お試しプチカウンセリング(45分)
        というコースを設けました。
        詳細はこちらをどうぞ。http://mc-forest.com

        これはご相談者のこころの悩みや問題を
        本格的に取り扱う通常のセッションには及びませんが

        カウンセリングをまだ受けたことがないから
        予約するのに不安がある人

        カウンセラー(私)との相性がわからないから
        まず一度会ってそれから予約をしたいと思っている人

        自分の問題はカウンセリングが有効なのかどうか
        をまず知りたい人

        自分以外の人のことで
        カウンセリングを受けた方がいいかどうかを
        相談したい人

        自分の性格傾向を知りたい人
        (ストレスの適応力を知ることができます。)etc...

        などに応えていくことを目的としています。

        またこのブログへのコメントにより
        みなさんが抱えている悩みや問題について
        お問い合わせ下されば
        それに役立つ情報を記事にして
        発信していくつもりでいますので、
        どうぞそのようにもこのブログをご利用ください。

        読者のみなさんと
        こころの交流図を図っていけたら幸いです。(^^)







        こころの病というのは
        薬が治してくれるものではないと思います。
        それは対処療法であってまたそのリスクもあります。

        根本的には
        ストレスを中から掃き出し
        そしてストレスを受けにくい、溜め込まない性格の改善
        に取り組むことだと思います。

        参考文献 「自分で治す心の病気」

        トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

        コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
        また上手下手もありません。
        ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
        好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

        当ルームではしばらくの間毎月1回
        コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
        初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

        素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
        それぞれの世界を表現する時間を
        一緒に楽しめたらいいですね。

        そして出来上がったらものから
        深層心理の世界を窺い知ることができるのも
        面白いですよ。

        ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
        切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
        集めておいてください。

        コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
        持ち物はそれだけで結構です。

        参加費用はおひとり様3500円
        場所 メンタル ケア フォレスト
        定員 5名まで

        では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


        上記のワークショップのお申し込みは
        http://mc-forest.com
        の予約専用メールからお願いします。



         
        メンタルヘルス

        ブログ村のランキングに参加中です。
        カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
        をポチンポチンと2回ほど
        クリックしてやってください。
        一人でも多くの方に読んでいただけることを
        励みにして頑張りま〜す !(^^)

















         

        人生という長旅の心得

        2014.04.27 Sunday 15:11
        0
          旅の経験をするとよくわかりますが
          荷物はできるだけ最小限にしたほうが
          その旅を快適に楽しめたりするものです。

          人生の旅もそれと同じですね。

          しかし私達は
          自分が度を越した荷物を
          背負いこんでいても
          それに慣れてしまうと
          いかにそれが旅の負担になっているかに
          気がつけなくなってしまいます。

          それに気づくには
          自分は一体毎日をどんな気分で過ごしているか
          ということを振り返ってみるといいと思います。

          たとえば
          朝起きた時の気分はどうですか?

          なんとなく重い気分だったりしませんか?
          あるいはまだ疲れが
          とれていない感じだったりしませんか?

          予期せぬことが起きた時
          ひどく腹が立ったりしませんか?
          またとても不運だと嘆いたりしませんか?

          不平不満や愚痴が多かったりしませんか?

          噂話をよくしたり、
          あるいはよく人のことを気にして
          羨んだり妬んだりしていませんか?

          自分の意見や気持ちを
          他者に合わせたり譲ったりすることが多いけど
          こころの中ではそのことを怒っていませんか?

          取るに足りないことでよく傷ついて
          その気分をいつまでも引きずったりしていませんか?

          過去に受けた嫌な思いが
          またこの先も起るのではないかと恐れていませんか?

          自分だけが正しいということに囚われて
          他者を批判したり、コントロールしようと
          していませんか?

          もしこれらの中にいくつか当てはまるものがあれば
          不必要な荷物を手放す時だと思います。

          またその荷物を点検するために
          一度立ち止まる必要があると思います。

          そして
          自分とじっくり向き会ってみると
          いいと思います。

          それは自分に対して徹底的に正直になること
          でもあります。

          またそれにはカウンセリングを始め
          瞑想や旅することなどいくつかの方法が
          ありますが

          どうしたらよくなるとか
          どんな方法が最適なのか
          などと頭で考え込むよりも

          自分のこころに耳を澄ませてみてください。

          そうすれば
          「誰かに話を聴いてほしい」とか
          「どこかに行きたい」とか
          あるいは
          「ひたすら静かになりたい」などというように

          自分のこころが何かを教えてくれるはずです。
          そしたらそれを信頼し
          素直に従うのが一番いいと思います。

          いずれにしても
          過去を手放すことなしに
          現在をよく生きることはできません。

          人生という長旅をするための心得は

          時に立ち止まることを遅れと思わないこと。

          こころの荷物を点検して
          軽くすることはとても重要であると認識すること。

          他者の道のりや進み具合は気にせず
          遠回りも厭わないこと。

          そして自分の直感を信じること。

          では明日からもいい旅を。(^_-)




          トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

          コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
          また上手下手もありません。
          ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
          好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

          当ルームではしばらくの間毎月1回
          コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
          初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

          素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
          それぞれの世界を表現する時間を
          一緒に楽しめたらいいですね。

          そして出来上がったらものから
          深層心理の世界を窺い知ることができるのも
          面白いですよ。

          ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
          切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
          集めておいてください。

          コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
          持ち物はそれだけで結構です。

          参加費用はおひとり様3500円
          場所 メンタル ケア フォレスト
          定員 5名まで

          では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


          上記のワークショップのお申し込みは
          http://mc-forest.com
          の予約専用メールからお願いします。



           
          メンタルヘルス

          ブログ村のランキングに参加中です。
          カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
          をポチンポチンと2回ほど
          クリックしてやってください。
          一人でも多くの方に読んでいただけることを
          励みにして頑張りま〜す !(^^)














           

          会ってうれしい楽一もんめ♪ 笑って成幸する楽一もんめ♪ これっ、ほんとよ!

          2014.04.26 Saturday 19:24
          0
            私は今とても心地いい疲れと
            充実感を感じています。

            なぜなら本日は「楽一もんめ講座 第2回目」の日。
            そのワークショップをとても楽しくやり終えることが
            できたからです。

            あらためて参加して下さったみなさんに
            こころからお礼申し上げます。

            今回も前回と同様、
            ワークの理論と意味を
            頭でしっかり理解していただいたうえで
            実際に体を使ってワークするという
            体感型のワークショップでした。

            もちろん最初は私も含め
            みなさん全員緊張していたと思います。

            初めて出会った人同士の顔合わせですから
            ある意味それは当たり前のことですね。

            でも不思議不思議。

            ひとつワークをやるたびに
            どの人も自然にリラックスしてきて
            気がついたら
            みんなで笑っていたのです。

            それは参加者が一人一人が
            自分を「今にはまる」状態に導いたからです。

            またそれによって「自分を開放」したからです。

            それによって「今」という瞬間を
            それぞれが楽しんだのだと思います。

            そしてそれはとても和やかな空間でした。

            これは私一人ではできません。

            参加者全員が「今を楽しむことに集中」
            していたからそういう場が出来上がったのです。

            それゆえ参加者のみなさんには
            とても感謝しています。

            ところで今回の講座においても
            私はあらためて
            どの参加者からも自己実現の可能性を
            しっかりと感じ取りました。

            なぜならどの人も
            みなとても素直な状態になっておられたからです。

            これはインナーチャイルド(内なるこども)が
            癒され、フリーチャイルド(自由なこどものこころ)が
            活き活きとしている状態です。

            そしてまさしくこの状態にある時が
            自己実現へのエネルギーが十分に
            発揮されている時なのです。

            人は自分に嘘をついていたり
            自分を閉じていたり
            あるいは自分を否定したりしていたら

            自分の力を十分に発揮することは
            できません。

            しかし今日の体験は
            すでに感覚として体が学んでいますから
            この先も今日のワークを日常生活に
            取り込んでいただくことで
            必ずや自己実現されることと確信しています。

            またもう一つ参加者のみなさんに
            感謝していることは
            このワークショップに参加していただいことにより
            私に至福の感覚を与えて下さったことです。

            私は「可能性の開発屋」として
            自分のもっている全てを活かすことに
            とても喜びを感じているのです。

            それゆえ
            このワークショップに臨んでいるときは
            とても幸せなのです。

            まさに「今を生きている」という境地なのです。

            そのことに気づかせてくれたのは
            他でもない参加者の皆さんです。

            そういう意味では
            楽一もんめ講座は私にとっても
            ひとつの自己実現の場なのです。

            それゆえ今日あらためて自分に約束しました。

            それは今後もできうる限りこのワークショップを
            続けていくということです。
            そして笑い菌をたくさんばらまいて
            人生を楽しみながら成幸していただくよう
            惜しみなく自分のエネルギーを注ぎ込むことです。
            またそれが私の成幸でもあるのです。

            では今日の最後に
            私に「ビビ〜ン」と何か感じた人は
            その直感見逃さないでね。
            そしてどうぞ次回の講座にいらしてね〜!

            小さな勇気が
            あなたの人生を必ずよりよく変えてくれますよ。(^^)




            参加者の皆さんお疲れ様でした。(^^)
            僕もお疲れ様〜。(^^)





            トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

            コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
            また上手下手もありません。
            ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
            好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

            当ルームではしばらくの間毎月1回
            コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
            初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

            素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
            それぞれの世界を表現する時間を
            一緒に楽しめたらいいですね。

            そして出来上がったらものから
            深層心理の世界を窺い知ることができるのも
            面白いですよ。

            ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
            切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
            集めておいてください。

            コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
            持ち物はそれだけで結構です。

            参加費用はおひとり様3500円
            場所 メンタル ケア フォレスト
            定員 5名まで

            では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


            上記のワークショップのお申し込みは
            http://mc-forest.com
            の予約専用メールからお願いします。



             
            メンタルヘルス

            ブログ村のランキングに参加中です。
            カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
            をポチンポチンと2回ほど
            クリックしてやってください。
            一人でも多くの方に読んでいただけることを
            励みにして頑張りま〜す !(^^)









             

            恋愛の法則 10か条

            2014.04.25 Friday 13:45
            0
              少し前にfacebookを閲覧していたら
              恋愛の法則10か条というのがありました。

              それをご紹介しますと


              1. 依存しすぎない
              2. 干渉しすぎない
              3. 求めすぎない
              4. 束縛しすぎない
              5. 疑いすぎない
              6. 期待しすぎない
              7. 頼りすぎない
              8. 決めつけない
              9. 放置しすぎない
              10.遠慮しすぎない


              ふむむむ・・・
              どれも簡単そうで「ちょうどいい加減」は
              難しいかもですね。

              この10か条はね、
              よくも悪くも
              無意識に親子の関係を繰り返していたりすると
              過剰になってしまうということを
              気づかせてくれるものでもありますよ。

              たとえば親から十分に肯定された経験が
              あまりに足りない人は
              自己肯定感が低いままですから
              自分の存在価値の肯定を
              相手に依存し過ぎてしまいます。

              また支配的な親によって
              親のモノのように扱われ
              親以外の一人の人間として尊重されなかった人は
              同じように相手にも干渉し過ぎてしまいます。

              あるいは
              未熟な親によって
              親の願望に沿って生きることを余儀なくされた人は
              同じように自分の欠乏感を相手に求めて過ぎて
              しまいます。

              このように自分と親との関係性の歪みは
              そのまま恋愛にも反映するものなのです。

              それゆえ
              恋愛をするといやが上でも
              自分と対峙することになります。

              しかしそれによって
              今まで気づかなかった「愛の歪み」に
              気がつくことができたら
              それはとても大きな学びだと思います。

              では今日の最後に

              恋せよ乙女 学べよ乙女

              恋はあなたを輝かせ
              そしてあなたの人生に美しい彩を
              与えてくれるもの

              でも終わるときは悲嘆とどん底気分

              しょうがないよね。
              それが恋愛というもの。

              それでも必ず学びはあるものよ。
              その学びを胸に一段と素敵になって
              また新しい恋に出会ってください。(^^)


              種まいてさ〜、芽が出てきてさ〜・・・さあここからよ♪
              恋愛も植物を育てるのと同じで
              すべてにおいてちょうどいい加減を模索することだね。(^_-)


               
              トランク「楽一もんめ講座第2回目」のお知らせ
              楽一もんめ講座第2回目開催いたします。
              日時 4月26日(土)午後2時〜4時まで
              参加者 大人 定員8名まで
              参加費用 一人3000円

              ハーブティとお菓子をご用意して
              簡単なティパーティースタイルをとっています。
              みなさんのご参加を心から楽しみにしています。


              もうすぐです♪ 
              まだ残席がありますから
              ちょっとだけ勇気を出してご参加して下さる方を
              お待ちしております。(^^)




              トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

              コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
              また上手下手もありません。
              ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
              好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

              当ルームではしばらくの間毎月1回
              コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
              初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

              素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
              それぞれの世界を表現する時間を
              一緒に楽しめたらいいですね。

              そして出来上がったらものから
              深層心理の世界を窺い知ることができるのも
              面白いですよ。

              ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
              切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
              集めておいてください。

              コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
              持ち物はそれだけで結構です。

              参加費用はおひとり様3500円
              場所 メンタル ケア フォレスト
              定員 5名まで

              では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


              上記のワークショップのお申し込みは
              http://mc-forest.com
              の予約専用メールからお願いします。



               
              メンタルヘルス

              ブログ村のランキングに参加中です。
              カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
              をポチンポチンと2回ほど
              クリックしてやってください。
              一人でも多くの方に読んでいただけることを
              励みにして頑張りま〜す !(^^)

               

              バランスとは全体でとるもの=直感力となるよ♪

              2014.04.24 Thursday 12:52
              0
                私が常々思っていることは
                バランスをとるということについて
                それは頭だけでとらえるものではなく
                体とこころの全体でとらえるものである
                ということです。

                それには
                体が発しているサインや
                あるいは自分の気分や思考傾向など
                調子のいい時と悪い時の状態を
                自分自身がよく知っている必要が
                あるかと思います。

                こと私に関していえば
                オーバーワークの時は
                孫の声が耳にキンキンと響くのを感じます。

                私の仕事は集中して聴くということに
                大きなエネルギーを遣いますので
                最初に耳が反応するようです。

                またそれによって情報処理過多に陥ると
                左まゆの上あたりが赤くなりかゆみが出ます。

                それを無視して仕事量を増やすと
                今度は小さな音にもこめかみ辺りが
                反応してズキズキするようになります。

                そしてそこまで頑張ってしまうと
                本来仕事の後に得られるはずの充実感は得られず
                逆に胸にぽっかり穴が空いたような
                虚しい感覚に陥ったりします。

                それゆえ
                生きるために自分を喜ばす作業、
                たとえばおいしいものを作って食べるとか
                何か自分の好きなことをして楽しむ
                などということをする気力さえなくなってしまいます。

                今までそのような経験を何回も繰り返しながら
                だんだん私全体による心地いいバランスが
                とれている状態の時と
                インバランスの状態にある時が
                かなりわかるようになってきました。

                このようにバランスを図るためには
                日頃から自分と対話する習慣をつける必要が
                あるのではないかと思います。

                またそれによって
                直観力も養われるものです。

                私が思うに
                現代人は情報分析し思考するという脳に
                偏り過ぎている傾向にあると思います。

                しかし直感は
                今まで生きてきた上で起こったことに関する
                すべての感覚の集大成から閃くものですから
                実は私達が思っている以上に、
                自分にとって正しいことを教えれくれたりするものです。

                たとえばこどもの脳は
                新しいコンピューターのように
                多くの情報量で重くなっていませんので
                この直観力は非常に優れています。

                それゆえ
                好奇心が旺盛で
                また楽観性も高いゆえ
                どんどん新しいことにチャレンジする能力が
                みなぎっています。

                しかも
                現在自分ができることやできないことの判断も
                ちゃんと直感で下すこともできます。

                それが証拠に
                わずか3歳のこどもでも
                20段の階段から飛べと言われたら
                そこから飛ぶ子はいません。

                でも好きなところから飛んでいいよと言われたら
                大体自分の飛べそうな段数のところから
                飛んだりするものです。

                もちろん中には
                その子の気質や性格によって
                飛ばないことを判断する子もいます。

                いずれにしても
                こどもは自分の全体性から閃く直感に
                素直に従うことができます。

                このように
                直感というものは
                私達がまだ経験したこともないような
                新しいこと対しては
                とても有効な働きをするものなのです。

                しかし大人になればなるほど
                この直感力は衰えがちになります。

                さて最初のバランスをとるということについて
                話を戻しますが

                自分と体やこころと対話することによって
                全体でバランスをとるということに加えて

                人生を生きる上で
                直観力を高めることがいかに大切なことで
                あるかを知っていただけたと思います。

                それには
                最低でも一年に一回は
                今まで行ったことがないところや
                今までやったことがないことなど
                自分に未知の体験をさせるといいと思います。

                それによって
                思考と感覚のバランスがよくなります。

                では今日の最後に
                思考は予測できても現実ではありません。
                何より必要なのは体験すること。
                体験することだけが本物です。

                そして体験による感覚の集大成が
                直観力となるということを
                どうぞ心の片隅に留めておいてください。


                旅をするといやが上でも
                直観力が研ぎ覚まされる。
                だから旅をすると
                その後内側から自信を感じられる。

                ・・・私にしてはずいぶん長い間旅をしてないなあ。(−−)

                旅が呼んでます。
                旅に出たいです。
                だから頑張るよ〜! (^^)
                 
                トランク「楽一もんめ講座第2回目」のお知らせ
                楽一もんめ講座第2回目開催いたします。
                日時 4月26日(土)午後2時〜4時まで
                参加者 大人 定員8名まで
                参加費用 一人3000円

                ハーブティとお菓子をご用意して
                簡単なティパーティースタイルをとっています。
                みなさんのご参加を心から楽しみにしています。


                もうすぐです♪ 
                まだ残席がありますから
                ちょっとだけ勇気を出してご参加して下さる方を
                お待ちしております。(^^)




                トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

                コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
                また上手下手もありません。
                ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
                好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

                当ルームではしばらくの間毎月1回
                コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
                初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

                素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
                それぞれの世界を表現する時間を
                一緒に楽しめたらいいですね。

                そして出来上がったらものから
                深層心理の世界を窺い知ることができるのも
                面白いですよ。

                ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
                切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
                集めておいてください。

                コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
                持ち物はそれだけで結構です。

                参加費用はおひとり様3500円
                場所 メンタル ケア フォレスト
                定員 5名まで

                では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


                上記のワークショップのお申し込みは
                http://mc-forest.com
                の予約専用メールからお願いします。



                 
                メンタルヘルス

                ブログ村のランキングに参加中です。
                カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
                をポチンポチンと2回ほど
                クリックしてやってください。
                一人でも多くの方に読んでいただけることを
                励みにして頑張りま〜す !(^^)

                あ〜旅がしたいです。
                あ〜旅が私を呼んでます。
                よしっ! 旅をするために頑張るのだ〜♪(^^)


                 

                黙々と草を引く、ある春の日。

                2014.04.23 Wednesday 18:54
                0
                  ここ2−3日雨が続いたせいか
                  天の恵みを頂いた植物は生き生きとしている。

                  しかしそれと同時に
                  庭中の草が勢いを増して育ってきている。

                  それゆえ最近の私は
                  毎日草引きで忙しい。

                  でも一度やりかけると
                  この黙々作業がなかなかとまらない。



                  今日は雨蛙がひょこんと出てきた。
                  なんとも可愛い姿をしている。

                  そこで手を休めてしばらく観察。

                  よ〜く見ていると
                  カエルとは実に便利に動ける生き物である
                  ということにあらためて感心したりするのだ。

                  数年前は
                  こんな時間を一人で静かに楽しむ自分のことを
                  私はまだ知らなかった。

                  以前は
                  100%仕事中心の生活で
                  その合間は人と会うことを楽しみ
                  また自分のお気に入りの場所などに出かけて
                  バランスをとっていたけれど

                  田舎暮らしを始めてからは
                  以前より社会から自由になった感じがする。



                  何しろ私の家の周りは田んぼだらけ。
                  すぐ近くには雄大な養老山脈と
                  その背後には伊吹山がそびえ立ち
                  毎日そのエネルギーが風となって吹いてくる。

                  時折家の近くを自転車で通る農夫のお年寄りと
                  我が家に訪れる相談者意外、
                  私が誰かと会うことは滅多にない。

                  その代わり
                  何種類もの春の野草で辺り一面色とりどり。
                  今は菜の花とたんぽぽがひときわ美しく
                  草の緑と黄色のコントラストが一際鮮やかである。



                  土手脇の沼地には親子連れのカモが遊泳していたり
                  時折すっとした美しい姿の鷺も舞い降りてくる。

                  近くの大きな木にはトンビの巣もある。
                  朝は鶯やひばりの声を聴きながら
                  犬と散歩するのが日課である。

                  その散歩道沿いの雑木林は
                  今や新芽と若葉で
                  黄緑のグラデーションを辺り一面に
                  展開中なのである。



                  そのような中で暮らしていると
                  ただ食べること
                  ただ歩くこと
                  ただ庭を手入れすること

                  そのような誠に単調なことを
                  黙々とすることが実に楽しかったりする。

                  そしてその後の疲れは心地よく
                  なんだか頭がすっきりする。

                  いつも使う脳の部分が休んで
                  体とこころが自由と静けさと澄んだ感覚を
                  味わうからなのかもしれない。



                  私はなぜか一所にととどまれない
                  遊牧民みたいなところがあるが

                  場所が変わると知らない自分に出会う。
                  また今まで知らなかった人にも出会う。
                  それゆえ価値観も新たになったりする。

                  ならばそれも私が私になる人生の旅として
                  よしとするか。

                  そんなことを思いながら
                  せっせと草引き、ある春の一日。


                  結局僕はLucky(犬)に見つかって一目散に逃げたのだ。
                  ケロケロッ〜!




                   
                  トランク「楽一もんめ講座第2回目」のお知らせ
                  楽一もんめ講座第2回目開催いたします。
                  日時 4月26日(土)午後2時〜4時まで
                  参加者 大人 定員8名まで
                  参加費用 一人3000円

                  ハーブティとお菓子をご用意して
                  簡単なティパーティースタイルをとっています。
                  みなさんのご参加を心から楽しみにしています。


                  もうすぐです♪ 
                  まだ残席がありますから
                  ちょっとだけ勇気を出してご参加して下さる方を
                  お待ちしております。(^^)




                  トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

                  コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
                  また上手下手もありません。
                  ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
                  好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

                  当ルームではしばらくの間毎月1回
                  コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
                  初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

                  素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
                  それぞれの世界を表現する時間を
                  一緒に楽しめたらいいですね。

                  そして出来上がったらものから
                  深層心理の世界を窺い知ることができるのも
                  面白いですよ。

                  ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
                  切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
                  集めておいてください。

                  コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
                  持ち物はそれだけで結構です。

                  参加費用はおひとり様3500円
                  場所 メンタル ケア フォレスト
                  定員 5名まで

                  では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


                  上記のワークショップのお申し込みは
                  http://mc-forest.com
                  の予約専用メールからお願いします。



                   
                  メンタルヘルス

                  ブログ村のランキングに参加中です。
                  カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
                  をポチンポチンと2回ほど
                  クリックしてやってください。
                  一人でも多くの方に読んでいただけることを
                  励みにして頑張りま〜す !(^^)























                   

                  不安と上手くつきあうには

                  2014.04.22 Tuesday 16:22
                  0
                    不安というのは確かに厄介な感情だと思います。

                    それゆえ私達はできるだけその感情を
                    回避したいと思いながら

                    実際にはひとたび自分の中に不安が生まれると
                    次から次へとその不安が膨らむような
                    ことに気がいってしまいがちです。

                    ではなぜそのようなことになるかというと
                    それは不安に思うことから
                    自分を守りたいからです。

                    そう考えると
                    不安という感情にも意味と役割があることに
                    気がつきます。

                    不安は危険を知らせる警報装置みたいな役割を
                    になっている感情ですから
                    闇雲に回避しようせず
                    むしろその不安に耳を傾けるぐらいのつもりの
                    ほうが不安は小さくなったりするものです。

                    それにはたった一人で不安を抱え込まない
                    ということもひとつです。

                    得てして不安がたくさんある人の方が
                    不安を隠して大丈夫のようなふりを
                    していたりしますが

                    不安があることは悪いことでも恥ずかしいこと
                    でもありません。

                    また不安のない人など
                    この世に存在しません。

                    それゆえ
                    時に信頼のおける人に
                    自分の不安を聴いてもらうことを
                    許してあげるといいのではないかと思います。

                    また不安は
                    自分の本質を無視した生き方をしていると
                    よく感じたりするものでもあります。

                    そもそも私達は
                    本来の自分とは違う自分を生きていたら
                    自分が生きているという安心感を
                    感じられなくなってしまいます。

                    それゆえ不安が教えてくれる意味、
                    つまり自分は自分らしく生きているか
                    ということを一度見直してみる必要があります。

                    いずれにしても
                    不安はただ悪いだけのものではなく
                    生きていくのに必要な感情でもあります。

                    ですから不安から逃げるのではなく
                    また戦うのでもなく

                    できれば不安とじっくり向き合ってみると
                    いいのではないかと思います。

                    そのことによって
                    自分の不安を客観的にとらえる
                    もう一人の自分が引き出されます。

                    そうすれば自動的に
                    不安が不安を膨らますという悪循環を
                    断ち切ることになったりします。


                    では今日の最後に
                    今不安でいっぱいの人は
                    ちょっと不安と対話してみて下さい。

                    不安を感じている。
                    危険が迫っていると警報装置が鳴っている。
                    その危険を点検する。
                    今すぐ逃げなければならないことなのか
                    それはただ心配だから危険と感じているのか
                    あるいは危険などないのに鳴りっぱなしなのか
                    はたまたそれは自分のこころの癖なのか

                    どうですか?

                    不安はどんどん大きくなっていますか?
                    それとも・・・

                    不安が一気に消える魔法はありませんが
                    人と上手く付き合うのと同じで
                    不安と上手く付き合っていくには
                    やはり対話することではないでしょうか。





                    世の中に
                    「不安を取り除いてあげましょう」という人がいたら
                    その人のことは信用しない方がいいと思います。
                    不安とは自分が作るもの。
                    また人が生涯通して抱えていくもの。
                    その覚悟をもって不安と上手く付き合う方法を
                    見い出していく方が賢明だと私は思います。


                     
                    トランク「楽一もんめ講座第2回目」のお知らせ
                    楽一もんめ講座第2回目開催いたします。
                    日時 4月26日(土)午後2時〜4時まで
                    参加者 大人 定員8名まで
                    参加費用 一人3000円

                    ハーブティとお菓子をご用意して
                    簡単なティパーティースタイルをとっています。
                    みなさんのご参加を心から楽しみにしています。


                    もうすぐです♪ 
                    まだ残席がありますから
                    ちょっとだけ勇気を出してご参加して下さる方を
                    お待ちしております。(^^)




                    トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

                    コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
                    また上手下手もありません。
                    ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
                    好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

                    当ルームではしばらくの間毎月1回
                    コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
                    初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

                    素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
                    それぞれの世界を表現する時間を
                    一緒に楽しめたらいいですね。

                    そして出来上がったらものから
                    深層心理の世界を窺い知ることができるのも
                    面白いですよ。

                    ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
                    切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
                    集めておいてください。

                    コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
                    持ち物はそれだけで結構です。

                    参加費用はおひとり様3500円
                    場所 メンタル ケア フォレスト
                    定員 5名まで

                    では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


                    上記のワークショップのお申し込みは
                    http://mc-forest.com
                    の予約専用メールからお願いします。



                     
                    メンタルヘルス

                    ブログ村のランキングに参加中です。
                    カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
                    をポチンポチンと2回ほど
                    クリックしてやってください。
                    一人でも多くの方に読んでいただけることを
                    励みにして頑張りま〜す !(^^)


                     

                    「正しいor 間違ってる」にとらわれ過ぎない方が人間関係は楽ちんよ♪

                    2014.04.21 Monday 18:28
                    0

                      人というものは誠に勝手がいいものです。

                      自分の目糞鼻糞は気にならなくても
                      これが他人のものとなると
                      たとえそれが恋人のものであっても
                      汚いと思ったりするのですから。

                      それゆえ
                      大抵のことにおいては
                      自分に都合のいい考え方をするものであると
                      思っていた方がいいのではないかと思うのです。

                      実際に
                      「自分が正しい」と思い込んでいたりすることも
                      自分側だけの立場で捉えていたり
                      あるいは
                      自分の勝手なところは
                      見落としていたりしているものです。

                      そのように人とは
                      不完全な生き物であるということを前提に
                      関わる必要があると私は思っています。

                      しかし世の中には
                      正しいor間違っているのどちらかに強くこだわり
                      白黒はっきりつけないと気が済まない人も
                      けっこういたりします。

                      そういう私も昔はその傾向が強かったと思います。

                      しかし
                      年を重ねるうちに
                      あまりこだわらなくなってきました。

                      それはそんなことに費やす時間のほうが
                      もったいないと思うようになってきたからでは
                      ないかと思います。

                      だからといって
                      自分の考えを引っ込めるわけではありません。
                      もちろん主張はします。

                      ただそれによって
                      相手を変えようとしたり
                      屈服させるようなことには
                      もうエネルギーを遣ったりしないようになりました。

                      なぜかというと
                      それがいかに無駄な労力を遣う生き方であるかが
                      よくわかったからです。

                      またそれと同時に
                      自分が正しいと思うことにしがみつく生き方は
                      自分自身を不自由にするということにも
                      気がついたからです。

                      考えてみたら
                      人生のしくみというものは
                      思っている以上に単純で

                      わざわざ相手が間違っているということを
                      認めさせることなど頑張らなくても
                      本当に相手が間違っていれば
                      それは遅かれ早かれ
                      必ずその人の人生に現れてくるものです。

                      また同じように
                      自分が絶対正しいと思い込んでいたことも
                      時が経つと
                      相手の立場からするとそれは間違いであった
                      かも知れないと気がついたりすることもあります。

                      いずれにしても
                      人間のやらかすことは
                      どっちもどっちという部分が必ず含まれて
                      いるものです。

                      つまり私達は
                      白にも黒にも住めない生き物なのです。

                      ということは
                      正しい方も間違っている方も
                      所詮はグレーゾーンを分かち合う者同士。

                      そう考えると
                      人と人との間に起こることにとらわれ過ぎず
                      むしろ違いを理解することに努めた方が
                      人間関係は楽になるのではないでしょうか。



                      自分だけが絶対正しい〜!と思い込んでいる人ほど
                      実は身勝手だったりするのよね。

                       
                      トランク「楽一もんめ講座第2回目」のお知らせ
                      楽一もんめ講座第2回目開催いたします。
                      日時 4月26日(土)午後2時〜4時まで
                      参加者 大人 定員8名まで
                      参加費用 一人3000円

                      ハーブティとお菓子をご用意して
                      簡単なティパーティースタイルをとっています。
                      みなさんのご参加を心から楽しみにしています。


                      もうすぐです♪ 
                      まだ残席がありますから
                      ちょっとだけ勇気を出してご参加して下さる方を
                      お待ちしております。(^^)




                      トランクコラージュ体験ワークショップのお知らせ

                      コラージュは何の規則もなく技術もいりません。
                      また上手下手もありません。
                      ただ気に入った絵や写真やデザインの紙を
                      好きなように切り取って貼りつけるだけの作業です。

                      当ルームではしばらくの間毎月1回
                      コラージュ体験ワークショップを開催することにしました。
                      初回は5月10日(土)の午後2時〜4時までです。

                      素敵な音楽と癒し効果のある香りが漂う中で
                      それぞれの世界を表現する時間を
                      一緒に楽しめたらいいですね。

                      そして出来上がったらものから
                      深層心理の世界を窺い知ることができるのも
                      面白いですよ。

                      ご参加に興味のある方は自分の好きな雑誌の
                      切り抜きや折り紙、包装紙、なんでもいいですから
                      集めておいてください。

                      コラージュに必要なツールはこちらで用意していますので
                      持ち物はそれだけで結構です。

                      参加費用はおひとり様3500円
                      場所 メンタル ケア フォレスト
                      定員 5名まで

                      では皆様のご参加こころから楽しみにしています。


                      上記のワークショップのお申し込みは
                      http://mc-forest.com
                      の予約専用メールからお願いします。



                       
                      メンタルヘルス

                      ブログ村のランキングに参加中です。
                      カエルさんとその下(メンタルヘルスブログ)
                      をポチンポチンと2回ほど
                      クリックしてやってください。
                      一人でも多くの方に読んでいただけることを
                      励みにして頑張りま〜す !(^^)

                       




































                       

                      Calender
                      心理カウンセリング
                      メンタルヘルス
                      森 久美子のおススメ本
                      Selected entry
                      Category
                      Archives
                      Recent comment
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        Kumi
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        Kumi
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        とびなが
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        とびなが
                      • うまくいっている人の特徴
                        Kumi
                      • うまくいっている人の特徴
                        とびなが
                      • 自分の中にある自然を大切に。
                        Kumi
                      • 自分の中にある自然を大切に。
                        さおり
                      • 自己肯定感を強めるには、まずは自分を幸せに
                        Kumi
                      • 自己肯定感を強めるには、まずは自分を幸せに
                        矢崎琴子
                      Link
                      Profile
                      Search
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM