私にできるのは マインドフルネスで毎日ひとつづつ。

2016.05.31 Tuesday 14:42
0

    みなさん、こんにちは。

    以前私は、美濃市へ移転するかもしれないということを
    ブログに書きましたが
    いよいよこの夏(予定では7月末)に美濃へ引っ越しする
    ことを決めました。

    ここのところは、
    そういったことやLuckyのこと、
    また本業以外のお仕事などもいただいたりして
    頭の中がてんてこまいでした。

    またよく車で移動もしました。

    このように忙しい日が続くと

    家の中が乱雑になってきたりして
    もっときちんと掃除しないとダメじゃないか とか

    庭の草刈まで手が回らず
    休んでる間に草を刈らなきゃダメじゃないか 
    などということから始まって

    孫娘にももっと目を配れとか
    もっと勉強しろとか

    あれもできてない
    これもできてない
    などということばかりに目がいって
    よく自分にダメ出しをすることがありました。

    そんなときは
    ついつい家族のものがやりっぱなしにしていることに
    目が言って、小言も増えたりしました。

    でもよくよく考えてみたら
    もともと私はとても不器用で
    しかも仕事と家事だけで
    ほとんど休む間もなく一日が終わってしまう状態です。

    そんな自分に
    あれもこれもと命じても
    てんぱるだけで
    それは手術を目前にしてるLuckyにも
    ストレスを与えることになるし
    下手すると自分の健康まで損ねてしまうと
    思ったのです。

    ゆえにそれに気づいてからは
    「毎日ひとつづつ。順番にこなしていこう。」
    と思い直して、
    それを毎日自分に言い聞かせるようにしました。


    人間というのは
    忙しくし過ぎていると
    だんだん心の余裕を失い

    すると
    自分を脅かしたり、否定したり
    あるいは焦らせたりするものです。

    またその反対に
    何もやらずにいると

    今考える必要のない先のことや
    あるいはいくら考えても変わらない
    過去のことを考えては

    今という瞬間に集中して生きることが
    できなくなります。

    そんな自分に気づいたら
    思考のわなから自分を解放し
    いかにこころを鎮めて平和をもたらすか

    そんなふうに
    自己機能を十分に働かせようとすることが
    大切ではないかと思います。

    またそれは言い換えると
    自分の身体とこころと行動に
    心地いい調和をもたらすことでもある
    と思います。

    ちなみにLuckyは
    恐らくまだ痛みがあると思うのですが
    もうすでに昨日から自分で歩こうとしています。

    そして今日は
    家中で一番風通しのいいところで
    じっと動かずひたすら静かに療養しています。

    動物というのは
    すぐれないときはすぐれないときのように
    最善のことをするものなんですね。

    そしてどんな痛みがあろうと
    自分の力で動こうとする。

    それを見ていると
    生き抜く力というのは
    いかに頭の中のゴチャゴチャを整理して
    シンプルにするか

    そのことのほうが
    あれこれ頭で考えることよりも
    うんと大切であるということを学ぶのです。

    そんなわけで
    引っ越しに向けてやらねばならないあれこれは
    とりあえず毎日ひとつづつ、順番に。

    そして今しばらくは
    なるべく静かでゆったりとした中で
    まずはLuckyが順調に回復できるよう
    私自身がそうあるようにしよう
    と思っています。

    それにはやはり
    マインドフルネスを実践し続けることだと
    あらためて思いました。

    では今日の最後に
    マインドフルネスを提唱する禅マスター、
    ティック・ナット・ハンの言葉をご紹介して終わります。


    安らぎと安定の秘訣を知れば、
    それが全ての行動基盤になります。

    その行動基盤とは
    「あるがままに存在すること。」

    そのあり方(being)の質が、行動(doing)の
    質を決めます。

    そしてその行動は「非行動」(no action)
    に基づかなければなりません。

    私達はよく
    「ただそこに座っていないで、何かしなさい」
    と言いますが、その言い方を逆にしましょう。

    「何かしたりしないで、そこに座りなさい。」

    そのようになってはじめて、
    平和や理解や思いやりが可能になるのです。





    海のように広く
    山のようにどっしりと

    そして川のように
    広いところは広いように
    狭いところは狭いように

    逆らわず抗わず
    また慌てず焦らず
    できるだけ力を抜いて
    その流れに身をまかせていこう
               崖っぷちのカウンセラー






    私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
    下記のHPをご覧になってください。
    ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
    と思っています。


    http://mc-forest.com

     
    メンタルヘルス

    ブログ村のランキングに参加中です。
     




     

    祈りが通じた日  

    2016.05.30 Monday 22:15
    0

      みなさん、こんにちは。

      昨日ブログで、今日Luckyが手術をすることを
      書きましたところ、

      とてもたくさんの方から
      励ましやお見舞いのお言葉をいただきました。

      お陰様で祈りが通じて
      Luckyの手術は無事にすみました。

      私は心配しないように言い聞かせながらも
      やはり心配していたのでしょう、
      今とてもほっとしているところです。

      そしてそれとともに
      みなさんからやさしい気持ちや思いやりを
      いただきましたことを
      こころから感謝しています。

      こう見えてビビリの私には
      それはとても支えになりました。

      さて術後Luckyは、麻酔から覚めてかけてきたころに
      どうやら早く家に帰りたいと訴えたそうです。

      それで私の友達は
      (実は彼女は獣医さんの奥さんなのですが
       日頃、動物たちの介護や、
       問題のある子を預かって躾し治すような
       仕事をしているため動物とコミュニケーションできるのです)

      「じゃあ、モリクミさんに迎えに来るよう
       連絡するからもう少し待っててね。」
      と言ったそうです。

      それでLuckyは納得したのか
      その後は静かに待っていたそうです。

      私達の住んでいるところから
      病院(岐阜市の伊藤動物病院)までは
      車で約1時間かかるのですが
      今日はそれを2往復しました。

      ですから今日は運転でくたくたですが
      でもやはり遠くても信頼できる獣医さんにおまかせして
      よかったと思っています。

      帰り道に、Luckyは車中で震えだし
      それが痛みによるものかどうかわからないので
      もう一度引き返すという心配な場面もありましたが

      再度先生に診ていただいて
      異常はないといわれ、
      またおかしいと思ったらいつでも電話してきてください
      と言ってくださったのですが

      その言葉に安心して
      なんとか家に連れ帰りました。

      そして家に戻ってからは
      Luckyも安心したのか、いつのまにか震えもとまりました。

      もちろんぐったりとはしていますが
      しばらくしてから水を飲み、餌も食べて
      今、静かに寝ています。

      今夜は私もよく眠れそうです。

      そして恐らく後は日にち薬だと思いますが
      あらためてもう一度、
      Luckyの無事を祈ってくださったみなさんに
      こころからのお礼を申し上げます。

      また2日に渡って
      私の犬についての記事を書いてしまいましたが
      そのついでに
      なぜ私がこんなにも犬を愛さずにはいられないのか
      よろしかったら今日、ご紹介する動画をご覧になってください。


      https://www.youtube.com/watch?v=8uBcHHZIApg


      いかがでしたか?

      Luckyも家の孫娘の今よりもうんと小さいころ
      彼女のことをよく面倒みてくれました。

      ちなみに
      今日、動物病院まで一緒についてきた孫娘は
      痛そうにしているLuckyを見て
      大きくなったら動物のお医者さんになる
      と言ってました。

      では最後に大の犬好きの私からのお願い

      ペットを飼う時は生涯にわたって面倒をみるつもりで
      飼ってください。

      そしてもし犬や猫を飼いたい人がいたら
      保健所には飼い主に捨てられて殺処分を待っている犬が
      たくさんいることをこころに留めておいてください。

      また犬や猫の里親募集をしているボランティア団体も
      たくさんあります。

      ペットを飼いたいと思う人がいたら
      どうぞそのことを思い出して
      行き場を失った犬や猫の家族になってあげてください。

      どうぞよろしくお願いいたします。









      私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
      下記のHPをご覧になってください。
      ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
      と思っています。


      http://mc-forest.com

       
      メンタルヘルス

      ブログ村のランキングに参加中です。
       




       





       

      about Lucky

      2016.05.29 Sunday 22:55
      0

        みなさん、こんにちは。

        日頃私達は、
        いろいろと不平不満を言ったりするものですが
        もし今現在、健康体であるならば
        それはとても感謝すべきこと、

        でも健康であるうちは
        ついついそれがあたりまえにあるもののように
        思ってしまうものですね。

        実は私のブログによく出てくる犬Luckyは
        明日、腫瘍摘出の手術を受けます。

        犬と言っても
        私にとっては家族の一員と同じですので
        この判断をするに至るまではずいぶん悩みました。

        なんとか切らないでもいい方法はないものか
        あるいは、腫瘍が小さくなる方法はないものか
        いろいろと自分なりに調べ尽くしましたが

        最終的には
        獣医さんが言われたように
        少しでも小さいうちに摘出して
        確実な病理検査をしてもらうことにしました。

        そして決めたからには
        後は獣医さんを信頼しておまかせするしかない
        と言い聞かせ、
        なるべく心配しないように努めてきました。

        そうしないと
        犬は人間の感じていることを
        とても敏感に感じとるので

        私が平静心を保つようにしていなければ
        Luckyにストレスを与えてしまうことになるからです。

        そういう意味では
        犬に嘘をつくことはできないというか
        もしかしたら
        Luckyはもうとっくに
        何か私に心配事があるのを見ぬいているのかも
        しれません。

        でも今のところ体力も十分にあり
        術前検査も異常なしでしたので
        大丈夫だと思います。

        そんなふうに
        今一度、こころにある心配を払拭して
        明日に備えようと思います。

        どうかみなさんも
        Luckyの手術が無事にすむよう
        祈っててやってください。

        ではまた明日。(^^)








        トランクお知らせ マインドフルネス低減法の体験は
              下記のコースで実践中です♪


        いよいよ今月20日より5月末日まで
        春期間限定の
        アニマルセラピー with Luckyのコースがまた始まりました。

        このコースでは
        今年より今日の記事に掲載された散歩コースを使って
        マインドフルネス瞑想を体験していただくことができます。

        またこのコースは
        初回面接をすでに受けていただいことがある方のみを
        対象とさせていただいております。

        料金や時間などの詳細は
        HPのメニューをご覧になってください。

        ではどうぞよろしくお願いします。ワン♪(^^)







        私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
        下記のHPをご覧になってください。
        ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
        と思っています。


        http://mc-forest.com

         
        メンタルヘルス

        ブログ村のランキングに参加中です。
         




         

        カウンセラーに期待できること

        2016.05.28 Saturday 23:22
        0

          みなさん、こんにちは。

          ここ最近は、カウンセラーも増加傾向にあり
          それに比例してカウンセリングを受ける人も増えてきて
          以前よりはカウンセリングに対する偏見も
          少なくなりつつあるように思います。

          でもまだまだ
          カウンセラーとは
          人の悩みや問題を解決するために存在するものである
          と思ってみえる方が多いのではないかと思います。

          またそれが期待できないとしたら
          なぜカウンセラーの存在など必要なのか
          と疑問に思われる方もみえるでしょう。

          それはもっともな疑問だと思います。

          実はかつて私自身も
          カウンセリングを受けるまではそう思っていました。

          もっと正確に言うと、
          受け始めてしばらくの間は
          いったいこのことが自分にとって
          どのように有効に働いているのか
          よくわかりませんでした。

          でも受け続けていくうちに
          だんだん感じ始めたことがあるのですが

          それは「自分以外の誰かの声」から解放されて
          これが本質的な私であるという声が
          よく聞き取れるようになってきたのです。


          人というのは
          いつも自分の声だけ聞いて
          ものごとを判断したり選択しているように
          みえますが

          特に私達が深い悩みの中にあるときは
          今まで関わったありとあらゆる人達の声で
          頭の中がいっぱいになっていたりするものです。

          それはいつのまにか
          他者の考えを取りこんで内在化したものまで
          自分だと思い込んでしまっているからなのです。


          たとえば
          自分は仕事をやめたいと思っている
          でも本当にそうしていいのか迷う時、

          「苦しいから逃げようとしてるんじゃないか?」
          「そんな弱い意志ではいけない」
          「その年で仕事を変わって大丈夫か?」

          などという自己の思いではないものによって
          葛藤や混乱が起きることがあります。

          そうすると考えれば考えるほど
          どうしていいかわからなくなってしまい

          気がつくと本当の自分が望んでいることではなく
          自分を脅かす誰かの考えを自分の考えとして
          選択してしまうなどというようなことが
          よくあります。


          しかしもし
          自分以外の誰かが
          丁寧に自分の思いや考え、また感情についても
          耳を傾けてくれたら

          不思議ですが
          自分のこころを支配していた他者の思いや考えは
          だんだん小さくなっていくものです。

          そして自分のこころと繋がった思いや考えが
          よくわかるようになっていくものです。

          でもそれには
          聴き手が「自分との対話」を深めていけるような
          関わり方をすることが必要なのです。

          そしてそれは
          相談する人にとって
          利害関係の深い人であればあるほど
          そのような関わり方をすることは
          むずかしかったりするものです。

          なぜならそのような関係性にある人ほど
          無意識にその人の問題をなんとかしようというふうに
          関わってしまうからです。

          しかしご存じのように
          カウンセラーというのは
          クライアントさんに対して
          私情に左右されるような私的な関係ではなく
          社会的な関係です。

          それゆえ
          常にお互いにとって適切な距離を保ち
          一定した安定性と客観性を維持することによって

          クライアントさんが自分との対話を深めるように
          関わることができるのです。

          またそれによって
          クライアントさんが自らのこころの声に従った
          選択をすることができるよう援助することを
          目的としています。

          ですから私なども

          今なお定期的にカウンセリングを受けるのは
          カウンセラーを通して
          自分というものをしっかり実感することが
          できるからなのです。

          またそのように
          自分という大地にしっかり根を張っていなければ

          クライアントさんに対して
          共感的な態度で臨んでいるつもりが
          いつのまにか
          共振してしまったりする危険性もあるからです。

          いずれにしても
          カウンセリングというのは非常に間口が広く
          人によってその目的はみな違いますが

          自分のこころと繋がる
          あるいは自分を取り戻す
          ということにおいて最も有効な方法のひとつである
          と思っていただくといいのではないかと思います。

          そして多くの場合は
          その人にとって必要な分だけカウンセリング
          を受けた結果として

          悩みや問題が解決したり
          あるいは症状から解放されるなどというような
          ことになりますが

          だとしたらそれは
          カウンセラーとの関わりを通して

          クライアントさん自身によって
          自らをその状態へと成長させたからである
          と私は思っています。










          トランクお知らせ マインドフルネス低減法の体験は
                下記のコースで実践中です♪


          いよいよ今月20日より5月末日まで
          春期間限定の
          アニマルセラピー with Luckyのコースがまた始まりました。

          このコースでは
          今年より今日の記事に掲載された散歩コースを使って
          マインドフルネス瞑想を体験していただくことができます。

          またこのコースは
          初回面接をすでに受けていただいことがある方のみを
          対象とさせていただいております。

          料金や時間などの詳細は
          HPのメニューをご覧になってください。

          ではどうぞよろしくお願いします。ワン♪(^^)







          私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
          下記のHPをご覧になってください。
          ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
          と思っています。


          http://mc-forest.com

           
          メンタルヘルス

          ブログ村のランキングに参加中です。
           











           

          超真面目な人は超我儘だったりするものです。

          2016.05.27 Friday 16:39
          0
             
            みなさん、こんにちは。

            世の中には善と悪がある
            と私達は認識していますが
            その両極は基本的には同じというか
            コインの裏表だと私は思っています。

            このようなことは真面目、不真面目にも
            あてはまるものだと思いますが

            私が思うに超真面目な人ほど
            実はとても我儘で自分勝手な自分を
            抑圧しているものではないかと思います。

            そのような人は
            好き勝手にやりたいとか
            怠けたいとか
            規則を守るなんてめんどうだ

            などという欲求を
            受け容れることができないため

            その反動として
            自分に厳しくしてしまうのです。

            そして同じように
            自分の周りの人にも
            それを要求するものです。

            ですから意外と
            こういう人ほど、こどもをいじりまわして
            壊してしまうなんてことがよくあります。

            なぜなら
            そういう人にとって子どもの自然な欲求は
            常に自分の抑圧された部分を刺激するため

            その子のあるがままはカットしなければ
            始終いらつくことになるからです。

            しかしもちろんその本人は
            こどものためを思えばこその躾
            だと思い込んでいたりするものです。

            でもよくよく考えてみてください。

            たとえば
            学校で勉強して
            家で宿題をして
            その後もいくつかの塾に行かせられてる子
            がいるとしたら

            当然その子は
            もっと遊びたいという
            こどもとしての自然な欲求を抑えなければ
            なりませんよね。

            ということは
            子どもでありながら
            子どもらしくあることにNOと言われた
            子ども時代を過ごさなければならない
            ということです。

            ですからこういう子どもがそのまま大人になると
            外から見える部分は問題のない大人であったとしても
            内面には子どもの我がままや身勝手さが
            そのまま残っている大人になるのです。

            またこのような人は決まって
            人に対して支配的であったり
            操作的に関わるものです。

            しかもそれが我儘で身勝手なことだとは
            思っていなかったりするのです。

            ゆえに子どもを思い通りにしようとする自分に
            問題があるなどとは思わず

            思い通りにならない子どもに問題があるとして
            その子らしさを矯正しようなどと思ってしまうのです。



            しかしある意味、人間とはよくできてるものだなあ
            と思うことがよくあるのですが

            このような家庭からは
            超真面目をぶち破る人が必ず出てくるものです。

            それがいわゆる
            超真面目の反対に向かって振り子を振る人です。

            それはいろんな形で表れてきますが
            たとえばこころや体の病気、
            これによって嫌でも怠けることができます。

            またそれ以外にも
            登校拒否や引きこもりを始め
            不倫や万引きや盗聴などというように

            それまでの規則や倫理観をぶち壊すことによって
            欠乏動機を満たすこともあります。

            そういったことによって
            今までの家庭のありかたが
            崩れることになったりします。

            それはもちろん
            その本人にも家庭にも
            これほどの地獄があろうかと思えるほど
            大変な時だったりします。

            されどその本人が回復していくには
            その本人を始め
            嫌でもその家庭じたいも変化する必要性が
            生じてきます。

            ゆえにそういう意味では
            ぶち破る人がその家庭の偏りを修復する
            役割を担っていることがよくあります。

            いずれにしても
            清流に魚は住めないといいますが

            善悪も
            真面目不真面目も
            どちらもほどほどでないと
            生き辛さが生じるものではないかと思います。

            できれば唯一家庭ぐらいは
            どんな自分であっても受け容れてもらうことができる
            リラックスした場所であってほしいものですね。

            ではまた明日。






            トランクお知らせ マインドフルネス低減法の体験は
                  下記のコースで実践中です♪


            いよいよ今月20日より5月末日まで
            春期間限定の
            アニマルセラピー with Luckyのコースがまた始まりました。

            このコースでは
            今年より今日の記事に掲載された散歩コースを使って
            マインドフルネス瞑想を体験していただくことができます。

            またこのコースは
            初回面接をすでに受けていただいことがある方のみを
            対象とさせていただいております。

            料金や時間などの詳細は
            HPのメニューをご覧になってください。

            ではどうぞよろしくお願いします。ワン♪(^^)







            私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
            下記のHPをご覧になってください。
            ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
            と思っています。


            http://mc-forest.com

             
            メンタルヘルス

            ブログ村のランキングに参加中です。
             









             

            自我のささやき

            2016.05.26 Thursday 09:41
            0

              みなさん、こんにちは。

              今日の気分はパンクロック。(^^)

              人間には
              何かを壊して新しいものを創造する
              エネルギーがあります。

              それは精神においても言えることで
              自我を確立するためには、
              どうしたって一度は
              親に守ってもらっていたときの概念を
              ぶち壊さなければならない。

              ゆえに自我を確立するとは
              とても物騒ないい方ですが、
              心理学的には精神的親殺しでもあると言われています。

              そんなわけで
              今日は「自我のささやき」を
              詩にしてみました。



              ”自我のささやき”

              たくさんの人が歩いているように見える道を
              ただなんとなく歩く

              ぞろぞろ ぞろぞろ
              ただ何となく歩く

              この道を歩いていくといったいどこにいくんだろう?

              そんなことを考える頭すら奪われて
              ぞろぞろ ぞろぞろ
              ただなんとなく歩く

              その道は一体誰の道なんだろう?

              またこの道を歩いているのは本当の自分なんだろうか?

              そんなことを自分に聞くこともなく
              頭をうなだれ背中を丸めて

              ぞろぞろ ぞろぞろ
              ただなんとなく歩く

              すると時々、その道から飛び出して
              自分の目の前でこける奴を見る

              そんな時は変に安心したりするんだけど

              でもどこにいくのか
              見当もつかないような道を
              意気揚々と胸をはって歩いている奴を見たり

              あるいは今まで正しいと教えられてきたこととは
              全然違うことをしているのに
              妙に幸せそうな奴を見かける時もある

              そんなとき
              何かが違うような
              何か大切なものを置き忘れてきたような
              不安がよぎる

              でもこの道が正しいはずだ
              なぜならその他大勢の人もゾロゾロ歩いているじゃないか

              ルールや規則もちゃんと守っている
              人並みの仕事について
              人並みの生活をしている

              そして今のところ
              誰もそれをおかしいなどとは言わない

              だから間違いはないはずだ
              だけどこの不安はいったいなんなのだろう?

              なんか足元がぐらぐらする

              すると今度は
              どこからか変な声が聞こえてくる

              おまえさ〜、いったいどこに行くんだ?

              おまえさ〜、生きてるのか?

              おまえがはっきり見えないんだけど
              おまえは誰? 誰? 誰?

              これはきっと悪魔のささやきに違いない
              こんなことにまともに応えようとするなら
              自分はきっと堕落にするに違いない

              だから耳をふさぎ
              次の目標を達成するために頑張るんだ

              見ろ、今までこうして自分は
              親や先生や周りの大人に認められてきたんだ

              でも
              なんか悲しいような気がするのは
              なぜなんだ。

              なんか気力が衰えつつあるようなこの感覚は
              なんなんだ。

              お〜い、みんなどこに行くんだ?

              この不安を誰かなんとかして・・・。



              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


              少し前に、
              私のブログを読んでくださってる人から
              コメントをいただきました。

              それを読んだ後、
              久しぶりにある音楽を聴き
              今にも壊れそうになりながら
              必死に30代を彷徨い生きていた
              当時の自分ことを思い出しました。

              では今日は
              その頃よく聞いていた曲をご紹介して終わります。

              できればこの曲、聴くというよりは
              全身で感じてみてください。

              だってパンクロックですもん♪

              では下をクリックしてど〜ぞ!


              https://www.youtube.com/watch?v=OoXc0ZBXEx8








              トランクお知らせ マインドフルネス低減法の体験は
                    下記のコースで実践中です♪


              いよいよ今月20日より5月末日まで
              春期間限定の
              アニマルセラピー with Luckyのコースがまた始まりました。

              このコースでは
              今年より今日の記事に掲載された散歩コースを使って
              マインドフルネス瞑想を体験していただくことができます。

              またこのコースは
              初回面接をすでに受けていただいことがある方のみを
              対象とさせていただいております。

              料金や時間などの詳細は
              HPのメニューをご覧になってください。

              ではどうぞよろしくお願いします。ワン♪(^^)







              私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
              下記のHPをご覧になってください。
              ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
              と思っています。


              http://mc-forest.com

               
              メンタルヘルス

              ブログ村のランキングに参加中です。
               

              秘密を抱える覚悟

              2016.05.25 Wednesday 14:12
              0

                みなさん、こんにちは。

                昔からよく
                人の口には戸は立たないと言いますが
                「絶対言わないでね」などというのは
                意外とあてにならないものです。

                またそれぐらい
                秘密を抱えるということは
                簡単そうで難しいことではないかと思います。

                しかしながら私の職業においては
                それは絶対的に守らねばならないことであり
                それを侵せば、訴えられても仕方のない立場の
                ものです。

                でも現実としては
                毎日人様の秘密を聴かせていただくわけで
                我ながら一体そのことは自分の中ではどうなっているんだろう
                などと不思議に思うことがあります。

                このことを考えた時
                私の場合は、
                自分の頭の中に秘密の部屋があって
                いったんそこに鍵をかけたら
                後はそのことについて考えないような
                頭を作りこんできたのではないかと思います。

                そして現在、記憶に留める必要のない古い秘密は
                自動的に忘れていてもいい部屋に移されている
                ような気がします。

                しかしこれがとても不思議なんですが
                ある程度、共にセッションを育んだ方の人となりは
                そのまま記憶として残っているようで

                何年経とうが
                再びお会いして話し始めると
                その方からお預かりしていた記憶が
                また蘇ってくるなんてこともよくあります。

                でも体というのは非常に正直で
                年に1−2回、突然吐いたりすることがあるのですが
                それは秘密量が私の限界をオーバーをしたときではないか
                と思っています。

                実は3月にベトナムに旅行に行った時も
                2日目に突如、上にも下にもそうなったのです。

                きっかけは食べ過ぎだと思いますが
                しかしそれはすざまじい排出で
                そのせいか次の日は一転してものすごく体が軽く
                帰国してきてからしばらくの間は
                その感覚が続いていました。

                これぐらい
                人の秘密を抱えるということは
                重いことだと思うのです。

                しかしながら
                その覚悟がないまま安易に人の秘密を聴き続けているうちに
                思いのほか大変になってしまい
                心身の調子を崩してしまうなどということもよくあります。

                またその反対に
                パワーをもってしまうこともあります。

                それは相手の相談にのっているうちに
                自分は相手に頼られている
                自分は相手を助けている
                自分は相手を支えている
                と思うようになり

                知らず知らず
                相手よりも自分の方が上の立場にあると
                勘違いしてしまったり

                あるいは
                私には人を助ける力があると
                自惚れてしまったりすることがあるからです。

                その場合は
                いかに自分はすごいかということを
                ついつい出したくなってしまうものです。

                でも長年この稼業続けてきて思うことは
                これは絶対やってはならないことのひとつである
                ということです。

                人によって職業倫理は違うと思いますが
                私はカウンセリングを受けるということじたい
                クライエントさんにとっては秘密のひとつである
                と思っていますから

                あらゆる点において
                そのことにおいては相当気をつけているつもりです。

                それにもかかわらず
                私のブログを読んでくれた友達やクライアントさんから
                たまに、「まるで今の私のことを書かれているみたいだった」
                などと言われることもあります。

                というのもある意味無理からぬことで
                誰しもこころが弱ったときは
                普段感じていなかった様々なネガティブの感情を
                感じるわけで

                それは人である以上、みな同じです。

                私達は一人一人みな違いますが
                人である以上、共感しあえる共有の感情をもつ
                という点ではみな一緒なのです。

                それゆえ
                ある特定の人のことを書いているのではなくとも
                そう思われるときもあるのです。

                そのことを踏まえると
                守秘義務を100%遂行しますという信頼を得る
                ということは、決して簡単なことではありません。

                ですから私の場合はこのブログにおいても

                当然ではありますが、ある特定の方のケースを
                例にして記事を書くとか

                お客様の声みたいなものを宣伝に使うとか

                あるいは
                同業者同士の繋がりなどについても
                あえて書かないようにしています。

                しかしこれは
                そうすることが間違っているとか正しいと
                いうことではなく

                あくまで私自身が
                きっとこれをしないほうが
                クライアントさんに不要な心配を与えないだろう
                と思うからです。

                いずれにしても
                もし自分がクライアントであれば
                そのことはもっとも重要なことのひとつですし
                仮にその秘密がもれた場合、
                とても深く傷つくものではないかと思います。

                ですから
                私のもつ、カウンセリングを行うものとしてのイメージは
                ひっそりとクライアントさんに関わるものであり

                もしその功績があったとしたら
                それは誰に知られることなく
                クライアントさんだけに感じていただくものである
                というものです。

                そういう意味では
                カウンセラーとは表舞台で光を浴びる仕事とは程遠く
                とても地味で、
                あえていうなら黒子のような役割ではないかと
                思っています。

                でもそれだけではつまらない
                またそれ以外にも自分を活かして人の役に立ちたい
                と思うのであれば

                もちろんそれ以外に
                セミナーを開くとか
                講演をするとか
                あるいは執筆活動などというように
                カウンセリング以外の仕事へと
                枠を広げていくこともできます。

                最近の私は
                チャリティでやったようなミニ講話を
                いろんなところで出前トークとしてやっていくのも
                楽しそうだなと思っています。

                でも現在のところは本業に追われておりますので
                またこれに関しましては
                いずれゆっくり記事にしたいと思っています。

                ではまた明日。(^^)








                トランクお知らせ マインドフルネス低減法の体験は
                      下記のコースで実践中です♪


                いよいよ今月20日より5月末日まで
                春期間限定の
                アニマルセラピー with Luckyのコースがまた始まりました。

                このコースでは
                今年より今日の記事に掲載された散歩コースを使って
                マインドフルネス瞑想を体験していただくことができます。

                またこのコースは
                初回面接をすでに受けていただいことがある方のみを
                対象とさせていただいております。

                料金や時間などの詳細は
                HPのメニューをご覧になってください。

                ではどうぞよろしくお願いします。ワン♪(^^)







                私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
                下記のHPをご覧になってください。
                ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
                と思っています。


                http://mc-forest.com

                 
                メンタルヘルス

                ブログ村のランキングに参加中です。

                こうあるべき人生とは?

                2016.05.24 Tuesday 18:07
                0

                  みなさん、こんにちは。

                  多くの人は
                  自分の人生がこうあるべき形になっていないことによる
                  焦りや苦しみを抱えているように思われますが

                  しかし私は時々思うのです。

                  いったいこうあるべき人生というイメージは
                  どこからやってきたのかというということを。

                  思うにそれは
                  誰かによって期待されていたことを
                  いつの頃からか
                  自分のあるべき正しい人生と思い込んでしまった
                  ものではないでしょうか。

                  またそれは
                  自分の周りの人達を始め
                  多くの人がそう思い込んでいると
                  思っているからかもしれません。

                  特に自分のことを
                  一個の人格をもつ存在として
                  尊重されなかった人ほど

                  現在の自分の人生にある疑いや不完全さを
                  感じているように思います。

                  またそれによって
                  自分の人生は失敗であるとか
                  間違いであるなどと
                  今までの自分の人生を悔いたり、恥じたり
                  責めたりするなどというようなことが
                  よくあります。

                  しかしそれは
                  自分という個を尊重してくれなかった人と同じ価値感で
                  自らの人生に評価や判断を下しているから
                  そのように思うのではないかと思います。

                  たとえば私の場合においても
                  自分の両親がもつ人生の価値観を通して
                  自分の人生を評価するならば
                  完全に大失敗です。

                  ですから
                  自分の生き方を両親から認めてもらう
                  ということを必要とし、それを求めているうちは
                  自らの人生を肯定することはできませんでした。

                  ゆえに物理的にも、精神的にも
                  一度は彼らから距離を取って離れるという
                  必要性が生じたのだと思います。

                  またその頃は
                  自分の人生観が正しく
                  彼らの人生観は間違っている
                  などというような考えにしがみついて
                  いたように思います。

                  今から思うと、
                  そうやって
                  自分の価値感を正当化することで
                  親のもつ価値観から自分を解放したかった
                  のかもしれません。

                  そして時が経ち
                  現在の私は
                  人生とは自分が自分になる過程なのだ
                  と思うようになりました。

                  またそれによって
                  親のもつ価値観も
                  自分の価値感も
                  どちらも違っていいし
                  それはしごくあたりまえのことである
                  として、両方とも肯定できるようになりました。

                  これはある意味全ての人にあてはまること
                  ではないかと思いますが

                  私達は誰しも最初は
                  親の価値観を取りこみ、
                  親の概念の中で生きています。

                  それが
                  私達に与えられた制限であり
                  またこどもは親を選ぶことはできませんから
                  そういう意味では宿命でもあります。

                  しかしその中に留まり続けるか否かは
                  どんな人でも必ず自分の人生から
                  問われるものではないかと思うのです。

                  それは
                  自分の選択は本当に自分のこころと繋がっているのか?
                  ということです。

                  またそれが親の価値観からはずれるものである場合、
                  あなたならどうしますか?

                  どちらを選ぶもあなた次第です。

                  またこれは
                  どちらが正しくてどちらが間違いであるか
                  というフィルターを通すことはできない性質のものです。

                  なぜなら問われていることの本質は
                  自分のこころと繋がっている方を選ぶのか
                  それとも親や周りの人の期待に応えることを選ぶのか
                  ということだからです。

                  またそれは
                  自分の人生は自分で創るという道を進むか
                  あるいはそうでない道を進むかという
                  分岐点でもあるのです。

                  さてではもう一度冒頭に戻りますが
                  こうあるべき人生、
                  それに囚われ続けることから
                  自分を解放することができたとき

                  今まで自分の人生に起ったこと全てに意味があり
                  何一つ無駄なことなどなかった
                  ということに気づけるのではないかと思います。

                  ではまた明日。(^^)





                  りおたん、僕は犬としての本能を生ききるものだけど
                  君たち人間は、自分を生きずして生きたとはいえないようだね。

                  だから僕は、そのままのりおたんを受け容れるよ。
                  その時が来たら、自由に羽ばたいていけるように。






                  トランクお知らせ マインドフルネス低減法の体験は
                        下記のコースで実践中です♪


                  いよいよ今月20日より5月末日まで
                  春期間限定の
                  アニマルセラピー with Luckyのコースがまた始まりました。

                  このコースでは
                  今年より今日の記事に掲載された散歩コースを使って
                  マインドフルネス瞑想を体験していただくことができます。

                  またこのコースは
                  初回面接をすでに受けていただいことがある方のみを
                  対象とさせていただいております。

                  料金や時間などの詳細は
                  HPのメニューをご覧になってください。

                  ではどうぞよろしくお願いします。ワン♪(^^)







                  私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
                  下記のHPをご覧になってください。
                  ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
                  と思っています。


                  http://mc-forest.com

                   
                  メンタルヘルス

                  ブログ村のランキングに参加中です。
















                   

                  行動の背後にある動機が自己を創造している

                  2016.05.23 Monday 21:11
                  0

                    みなさん、こんにちは。

                    ジョージ・ウェイトンバーク(臨床心理学者)は

                    自己を創造する原則とは
                    行動するたびに、その行動の裏にある動機となる
                    感情、姿勢、信念を強化していると言っています。

                    たとえば
                    Aさんという人が自慢話をするという行動をするとき
                    その裏にある動機はなんでしょう?

                    恐らく他者から自分のことを賞賛されたいから
                    ではないかと思います。

                    ではなぜ賞賛されたいのか
                    その裏の動機を辿ると
                    ありのままの自分では愛されない
                    と思う何か劣等感があるのではないか
                    と思うのです。

                    それゆえ
                    いつも自分を大きく見せて
                    優越感を得ようとするのですが

                    実はそれによって
                    自分の劣等感を強化しているのです。

                    またBさんは
                    いつも恋人に愛情確認をします。

                    たとえば
                    相手が言葉でそれを(愛情表現)をすることや
                    今どこで何をやっているのかなどということも
                    常にBさんに連絡するよう求めます。

                    恐らくBさんは
                    恋人がそうすることによって安心できるからだと思います。

                    しかしなぜそれが四六時中ないと不安になるのか
                    というと自分の価値感を恋人に委ねているからです。

                    つまり
                    恋人に依存したい
                    ゆえに恋人を自分の思い通りに支配したい
                    というのが隠れた動機なのです。

                    しかしこの行動を繰り返しているうちは
                    他者に対して依存的な関わり方をする
                    という自分を強化しているということに
                    なるのです。

                    ゆえにいくら行動を繰り返しても
                    真に安心することはできなどころか
                    まずます不安を膨らませることになったりします。

                    さてもし今現在
                    自分がどのように行動すればいいか
                    ということに悩んだり
                    迷いが生じている人がいたら

                    それは
                    不安からなのか
                    恐怖からなのか
                    怒りや恨みからなのか

                    あるいは
                    罪悪感からなのか
                    劣等感からなのか
                    嫉妬や羨望感からなのか

                    一度じっくりと
                    振り返ってみるといいのではないか
                    と思います。

                    そうすると無意識に選択していた行動が減り
                    少しづつ意識的に行動を選択していくことができる
                    ようになっていくのではないかと思います。

                    またそれが
                    自己に目覚めるということではないかと思います。

                    ではまた明日。(^^)





                    トランクお知らせ マインドフルネス低減法の体験は
                          下記のコースで実践中です♪


                    いよいよ今月20日より5月末日まで
                    春期間限定の
                    アニマルセラピー with Luckyのコースがまた始まりました。

                    このコースでは
                    今年より今日の記事に掲載された散歩コースを使って
                    マインドフルネス瞑想を体験していただくことができます。

                    またこのコースは
                    初回面接をすでに受けていただいことがある方のみを
                    対象とさせていただいております。

                    料金や時間などの詳細は
                    HPのメニューをご覧になってください。

                    ではどうぞよろしくお願いします。ワン♪(^^)







                    私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
                    下記のHPをご覧になってください。
                    ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
                    と思っています。


                    http://mc-forest.com

                     
                    メンタルヘルス

                    ブログ村のランキングに参加中です。







                     

                    不幸を餌にするなかれ

                    2016.05.22 Sunday 22:32
                    0


                      みなさん、こんにちは、

                      いきなりですが、
                      涅槃経には

                      「心の師となるべし。
                       心を師とするなかれ。」

                      とあるそうですが、この言葉は深いと思います。

                      住職であり執筆化でも小池龍之介氏は
                      このことをわかりやすく著書の中で書いています。

                      それは

                      不幸なんかを餌にしないように
                      コロコロ教育してあげる必要があるのであって、
                      間違ってもこころの欲求に教育され操られ
                      不幸を幸せに感じるマゾヒズムにはまってはダメだよ。

                      ということだそうです。

                      ということは
                      どんなこころの欲求が
                      自分を不幸せにしているのか

                      それに気づかなければ
                      知らないうちに不幸を食べ続けることに
                      なるってことですね。

                      さてではいったいそれはなんでしょう?

                      自分に限りなく正直になれば、
                      よくわかると思います。

                      でも人間が難しいのは
                      自分に嘘をついて騙し続けるようなことをしてしまうのです。

                      そしてもう騙し続けることがでくなくなったとき
                      それを病やその症状が教えてくれたりするものです。

                      でもそのときが
                      自分をこころから解放し
                      やがてこころの師となりゆくチャンスの時
                      でもあるのです。

                      もし自分が心に振りまわされている状態にある
                      と思う人がみえたら
                      自分をよく知る作業に取り組んでみられると
                      いいと思います。

                      なぜならきっと
                      自分でそれに気づくことができる
                      つまり答えは常に自分の中から見つけ出す
                      ことができるからです。

                      ではまた明日。










                      トランクお知らせ マインドフルネス低減法の体験は
                            下記のコースで実践中です♪


                      いよいよ今月20日より5月末日まで
                      春期間限定の
                      アニマルセラピー with Luckyのコースがまた始まりました。

                      このコースでは
                      今年より今日の記事に掲載された散歩コースを使って
                      マインドフルネス瞑想を体験していただくことができます。

                      またこのコースは
                      初回面接をすでに受けていただいことがある方のみを
                      対象とさせていただいております。

                      料金や時間などの詳細は
                      HPのメニューをご覧になってください。

                      ではどうぞよろしくお願いします。ワン♪(^^)







                      私とのセッション(カウンセリング)をご希望される方は
                      下記のHPをご覧になってください。
                      ご縁のある方と共に、よいセッションを創っていきたい
                      と思っています。


                      http://mc-forest.com

                       
                      メンタルヘルス

                      ブログ村のランキングに参加中です。

                      Calender
                      心理カウンセリング
                      メンタルヘルス
                      森 久美子のおススメ本
                      Selected entry
                      Category
                      Archives
                      Recent comment
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        Kumi
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        Kumi
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        とびなが
                      • 本当の自分とは違う役割を頑張っている人へ
                        とびなが
                      • うまくいっている人の特徴
                        Kumi
                      • うまくいっている人の特徴
                        とびなが
                      • 自分の中にある自然を大切に。
                        Kumi
                      • 自分の中にある自然を大切に。
                        さおり
                      • 自己肯定感を強めるには、まずは自分を幸せに
                        Kumi
                      • 自己肯定感を強めるには、まずは自分を幸せに
                        矢崎琴子
                      Link
                      Profile
                      Search
                      Others
                      Mobile
                      qrcode
                      Powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM